第21回定期演奏会〜第30回定期演奏会

1981年06月20日 第21回定期演奏会

人見記念講堂 指揮:宇野功芳/高石治 Fl:斉藤雅美
モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」序曲
モーツァルト/フルート協奏曲第2番 ニ長調
ブルックナー/交響詩第4番 ホ長調「ロマンティック」

1982年01月13日 第22回定期演奏会

人見記念講堂 指揮:小林研一郎/高石治
グリーグ/二つの悲しき旋律
ベートーヴェン/交響曲第4番 変ロ長調
ストラヴィンスキー/バレエ音楽「春の祭典」

1982年06月21日 第23回定期演奏会

学習院百周年正堂 指揮:高石治 Pf:中田京子
ベートーヴェン/序曲「レオノーレ」第3番
ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番 ハ短調
ブラームス/交響曲第2番 ニ長調

1982年12月21日 第24回定期演奏会

板橋区立文化会館 指揮:小林研一郎/高石治
ロッシーニ/歌劇「アルジェのイタリア女」序曲
チャイコフスキー/バレエ音楽「くるみ割り人形」より抜粋
ストラヴィンスキー/バレエ音楽「火の鳥」(1910年版)

1983年06月21日 第25回定期演奏会

新宿文化センター 指揮:宇野功芳/高石治 Pf:久保晃子
ガーシュイン/「ラプソディー・イン・ブルー」
ガーシュイン/「バリのアメリカ人」
ベートーヴェン/序曲 「コリオラン」
ベートーヴェン/交響曲第7番 イ長調(近衛版)

1983年12月17日 第26回定期演奏会

杉並公会堂 指揮:小林研一郎/高石治
ロッシーニ/歌劇「セビリアの理髪師」序曲
ベートーヴェン/交響曲第5番 ハ短調「運命」
チャイコフスキー/交響曲第5番 ホ短調

1984年06月09日 第27回定期演奏会

杉並公会堂 指揮:小林研一郎/高石治 Vc:千本博愛
ビゼー/歌劇「カルメン」より抜粋
サン=サーンス/チェロ協奏曲第1番 イ短調
ストラヴィンスキー/バレエ音楽「ペトルーシュカ」(1947年版)

1984年12月14日 第28回定期演奏会

練馬文化センター 指揮:宇野功芳/高石治 Sop:長島伸子 M.Sop:斎藤充樹代 Ten:辻秀幸 Bar:玉川正幸 合唱:日本大学第9合唱団 TCF合唱団 合唱指導:辻正行
シベリウス/「カレリア」組曲
ベートーヴェン/交響曲第9番 ニ短調「合唱」(近衛版)

1985年06月18日 第29回定期演奏会

練馬文化センター 指揮:高石治
マスネ/組曲「絵のような風景」
ラヴェル/ボレロ
ブラームス/交響曲第1番 ハ短調

1985年12月19日 第30回定期演奏会

板橋区立文化会館 指揮:小林研一郎/高石治
伊福部昭/交響譚詩
マーラー/交響曲第5番 嬰ハ短調